家庭学習 【家庭学習】意外と知らない!え!?買えるの!! 悩める保護者算数の家庭学習始めてみたいんだけどどこからやったらいいんだろう!?授業参観行ったら意外とわかっていない様子💦どうしたらいいーーー(切実)ぽん先生ナイスナイス!子どものつまづきポイントがよくわかっているね!一番大事なのは【学校の学... 2025.06.02 家庭学習
家庭学習 【家庭学習】家庭学習スタート!これ読むべし②プリント管理編 悩める保護者家庭学習を始めたい!でも、どんなふうにやったらいいのかな??教えて~!!ぽんないす!【PON式家庭学習】を伝授するよ!子どもがやりやすいをモットーにやってる♪読んでみてね☆プリントを準備しよう!家庭学習の初めは【わからないものは... 2025.04.26 家庭学習
家庭学習 【家庭学習】家庭学習スタート!これ読むべし①はじめのいっぽ編 悩める保護者ポン先生・・・家庭学習をやらなきゃいけないのはわかっているんだけどどんなふうに始めたらいいんだろう!?ヒントを教えてほしいな・・・ぽんすごいすごい!その考えとっても大事!ようこそ~ぽんサロンへ☆今回は基本ラインをお伝えするね!最... 2025.04.26 家庭学習
家庭学習 【家庭学習】小2….漢字激むず!?!?漢字の覚え方 悩める保護者新学期の漢字、学年上がってだいぶ難しくなったよ💦子どもがヒーヒー言ってる・・どうしよう💦ほんとにそうなんだよね💦ポイントがあるから最後まで読んでみてね①漢字は組み合わせで覚える力を付けよう!漢字は組み合わせでできているので「どん... 2025.04.24 家庭学習
家庭学習 【家庭学習】春休みこそ家庭学習スタートしよう! 保護者1年生、走り続けた!!1年間があと少しで終わる!春休みのんびり・・・ぽん先生気持ちはわかるわかる!けどー!ここが大事!ふんばりどころ3年生までに家庭学習力をどれだけつけるかによってこの後の伸びがぜんぜーん違うよ!!ぽん先生我が家の様子... 2025.04.01 家庭学習
家庭学習 【学習】学期末2年生 隙間学習 保護者うちの子なかなか机にむかって勉強しなくて困ってるの…ぽん第一は生活ルーティンを整えることをお勧めするよでも、すぐにできることがあるから読んでみて!①お風呂で…かけ算九九!お風呂に一緒に入る時間ここで意識的に「7×7?」「7×6?」と5... 2025.03.23 家庭学習
家庭学習 【学習】学期末総復習これだけ!(1~3年生) 保護者そろそろ学期末復習しなきゃいけないことはわかっているけれど・・・多すぎて困ってるどうしたらいいの~ぽんOKまかせて!1~3年生のポイントをまとめてみたよっ1年生のまとめ①足し算(繰り上がり)・引き算(繰り下がり)繰り上がり、繰り下がり... 2025.03.21 家庭学習
入学前 【家庭学習】新一年生おススメDAISOワーク2025.03 保護者もうすぐ1年生家庭学習をやりたいと思いつつ何から始めたらいいの~??待ってました~!元小学校先生大得意!今回はDAISOでみつけたワークを紹介するねっ♪①国語:ひらがなまずはこれ!【ひらがなだいすき 4さい】年齢は気にしないでね。今は... 2025.03.16 入学前家庭学習